会員専用ログイン

トップページ » メルマガ・バックナンバー 一覧

【健康102の秘訣】第306回 かれこれ20年以上、胃の具合が悪いです。どうしたら良いですか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 健康のプロが教える! 病気を克服する102の秘訣 】  2014年 9月 22日  

          第 306 回         10000 部 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ie-yobou.net/ntb/ ━

 
【 今日の目次 】

● 1.ごあいさつ (コスミンの近況報告^^)

● 2.コスミンの健康相談室 「 20年以上、胃の具合が悪いです。どうしたら良いですか? 」
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 

今日も元気イッパイ! コスミンです(^^)

だんだん涼しくなってきて、過ごしやすくなりましたね^^

皆さん、体調管理はいかがでしょうか(^^)
 

コスミンの周りでは、最近2ヶ月間でスリムアップ成功し、

食事制限を全くせずに 「 ウエストが3cm 」 も

細くなられた方がいらっしゃいます(^^)v
 
 

さらには 「 数十年間の不眠症 」 が解消されて、

グッスリ 「 熟睡できる体質 」 に生まれ変わりました!!
 

毎日毎日…途中で目が覚めたり、眠れないのは本当に辛いです。

でも 「 カラダの土台 」 からしっかり立て直すことができれば、

正しい本来のカラダに戻すことができるんですよ(^o^)丿

 
 
そのためのキーワードは 「 毎日のケア 」 です。

ちょっとの工夫と、正しい技術を身に付けることで、

年齢に関係なくカラダを磨きあげることができます(^^)v

 
皆さんも、新しい健康情報に惑わされたり、振り回されたりすることなく、

正しいカラダの立て直し方をしっかり身に付けていきましょう!!

 
 

それでは、皆さんからの真剣な質問にお答えする

こちらのコーナーへ行ってみましょう!!

 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   真剣に病気を治したいあなたへ 「 コスミンの健康相談室 」
———————————————————————
 
 
「 コスミンの健康相談室 」 では、読者の皆さまからいただいた

真剣な 「 お体の悩み 」 の関する質問に、

自然治癒力の専門家として、あらゆる病気の体質改善をサポートする

コスミンが、5年後、10年後を見越して何をしなければならないか、

「 体質改善の方向性 」 をアドバイスさせていただきます。
 

あなたの将来の幸せを守るためには、自分自身の健康だけではなく

「 ご家族全員の健康を守ること 」 も合わせて大切です。

ご自身の健康問題についてのご相談はもちろんのこと、

「 ご家族 」 のお体の悩みについても随時お答えしていきます。

プライバシーに関わる部分は、伏せておりますのでご了承ください。
 

 
──────────────────────────────
 
 

【  Kaoruさん ( 福井県 48歳 女性 ) 】

 
● 抱えている症状 

『 胃の不調、げっぷ、胃の不快感、胃が動かない、食事量少ない、不眠 』

 
● ご相談、お悩み

『 かれこれ20年以上、胃の具合が悪いです。どうしたら良いですか? 』

 

かれこれもう20年以上胃の具合が悪く、

四六時中げぇげぇと変なげっぷが出ます。
 
さらに胃の辺りがぽきぽきと音が鳴って不快感があり、

胃の蠕動運動もあまり起こりません。

したがって1日に食べられる量も限られています。
 
 

胃がつらいときには夜眠ることもできず、胃のせいで熟睡出来ない、

夜眠れないというのが一番の悩みです。

胃の不調を治す方法を教えて頂けますとありがたいです。

 
 

★ コスミンからの助言・アドバイス
 
 
『 どうして胃が動けないのか、そこにアプローチしましょう 』 

 

Kaoruさん、こんにちは。

20年間、ずっと胃の不調で悩んでこられたのですね…。

将来の健康のために、少しでもお役に立てますと幸いです。
 
 

結論から言うと、「 胃 」 だけを診る視点から

「 全身 」 を視野にいれた胃の対策にシフトすべきです。
 
世間で言われている 「 胃の対策 」 は、

胃の粘膜とか、血流不全、けいれん、筋弛緩、冷えなど…。

そのような 「 胃のはたらき 」 に注目した対策が中心です。

 
 
しかし、そもそも 「 なぜ胃がそのような状態になっているか? 」 が大事で、

それを止めたり、良くしようとしても、周辺的な問題を解決しないと

また同じことを繰り返してしまうんです。
 
 

ですから、一度視点を大きく広げて、

「 胃に負担をかけている原因 」 に着目してみてください。

 

胃に負担をかけている原因は、人によって様々ですが、

まず初めに 「 頭の緊張 」 を疑ってみてください。

 
 
基本的に 「 頭部の緊張状態 」 が長期間にわたって続くと、

「 上腹部の緊張 」 が体のサインとして表れてきます。
 
これは 「 みぞおちの硬直 」 につながり、

胃が動かない…、胃が思うような働きができない…といった事態に陥ります。

 
 
そして次に、「 呼吸器の負担 」 がないか診断していきます。

呼吸器に負荷がかかっている人は、

「 胸の真ん中の骨 (胸骨) 」 がガクッと落ち込んで胃を強く圧迫します。
 
わかりやすく言うと、肋骨が下にガクンと落ちてきて、

「 胃のあたり 」 で重さを支えている状態なのです。

 

この場合、「 胃 」 そのものの問題ではないため、

胃を追いかけても原因はわかりません。

「 呼吸器 」 の力が落ちていることで、胃の不調がつくられています。
 
 

このように、胃だけを追いかけていると 

「 ものすごい高度な技術 」 を持ってしてもわからないのに、

「 全身 」 の視点に切り替えるだけで、

解決策がいくつも出てくることがあるんです。

 
 
体質改善をするということは、

今 「 表面に出ている不調 」 だけを診るのではなく、

カラダに出ている 「 あらゆる不調 」 を総合的に一つとして診ていく。

そして 「 カラダ全体 」 を大きくガラッとまるごと変えていくことです。

 
 
ぜひKaoruさんも、今後の健康管理の方向性として参考にしていただき、

20年間の 「 胃の悩み 」 から解放されるよう、

広い視野にたって体質改善を目指してみてくださいね(^^)

 
 

● 「 真剣に病気を治したいあなたへ コスミン健康相談室 」 では、

  みなさんからのお体の悩み・ご相談を募集しています。

  ご相談を希望される方は、こちらのフォームよりご記入ください。
 

  ▽ コスミン健康相談室 投稿フォーム

  http://ie-yobou.net/ntb/kosumin-soudanshitu/ 

 
 
———————————————–
 
 
※ 【 注意事項、免責事項 】

  あくまでここでの助言・アドバイスの内容は、

  自然治癒力の観点から健康管理を実現して頂くための参考知識です。

  病院の主治医の指示にしたがったうえで、自分自身でできる 

  「 健康管理 」 としてアドバイスさせていただいております。

  そのため損害・トラブルに関し、一切責任を持つことができませんので、

  ご相談いただいたアドバイスを利用する際は、自己責任でお願い致します。

 
※ 【 病気で真剣に悩んでおられる方に、この健康相談室を教えてあげてください 】

  このメールマガジンは、今ご自身、ご家族が病気で苦しんでおり、

  真剣に今の状況から抜け出したいと願っている皆様への内容です。

  もし周りで自然治癒力に興味があり、悩んでおられる方がいらっしゃいましたら、

  このメールマガジンをご紹介いただくことをお勧めします。

  http://www.mag2.com/m/0000152532.html 

  こちらより、メルマガの登録・解除は自由にできます。

  ご相談内容は、医療トラブル・事故の防止の観点から、

  「 ご本人 」 または 「 ご家族 」 のみになります。

  ご友人のご相談は控えていただき、直接このメルマガを

  お教えいただく形でご対応ください。 

  ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     【 健康のプロが教える! 病気を克服する102の秘訣 】
—————————————————————————-
□ 発行者   : 小角 昌弘 (コスミン)       

□ ご意見・ご感想  : info@ie-yobou.net

□ 発行者サイト   : http://ie-yobou.net/ntb/ 

□ 登録・解除はこちらで簡単にできます →  http://www.mag2.com/m/0000152532.html 
  メールでの代理解除は基本的に受けかねます。ご自身の責任でお願いします。

□【注意事項】 ※ 当メルマガでご紹介する内容は、皆さんに毎日イキイキと楽しく
          生活して頂くための参考知識です。
          記事の内容は正確性を期していますが、広告も含め、全ての
          損害・トラブルに関し、一切責任を持ちません。
          情報を利用する際は、自己責任でお願い致します。

        ※ 著作権は小角昌弘(コスミン)に帰属します。
          このメールに掲載された記事の無断転載は禁じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎健康のプロが教える!病気を克服する102の秘訣
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000152532/index.html

 

メールマガジン登録

メールマガジン登録