会員専用ログイン

トップページ » メルマガ・バックナンバー 一覧

【健康102の秘訣】第325回 座っていると腰痛が起こります。どんな対策が必要ですか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 健康のプロが教える! 病気を克服する102の秘訣 】  2016年 3月 31日

          第 325 回         10000 部 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ie-yobou.net/ntb/ ━
 

【 今日の目次 】

● 1.ごあいさつ (コスミンのメッセージ^^)

● 2.コスミンの健康相談室 「 座っていると腰痛が起こります。どんな対策が必要ですか? 」
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 

今日も元気イッパイ! コスミンです(^^)

だんだん温かくなり、関東では桜が開花しています^^

みなさんの地元では、いかがでしょうか(^^)
 
この季節になると、温かくなることもあり

気持ちもパッと明るくなりやすいですよね(^^♪

 
 
でも、この温かくなる季節にカラダがうまくゆるみきれず、

「 腰痛 」 を引き起こすケースも多いんです。
 
人間のカラダは、気温、湿度、季節の移り変わりによって

バイオリズムのような波があります。

 

その波にうまく 「 カラダの一部分 」 だけが乗れずに、

全身が 「 次の季節 」 に切り換えることができなかった場合は、

その場所に痛みが出たり、不調として表れてきます。

 
 
特に 「 冬 」 から 「 春 」 に移り変わる季節は、

少しずつ 「 腰 」 がゆるみ始めていきます。
 
しかし、日々のカラダの無理が蓄積されて、

腰が思うようにゆるまない…。

こういうことになると、腰がついていけずに

「 痛み 」 となって表れてきます。
 
 

温かくなったから 「 血流 」 も良くなって

体も上向きになるだろう…。

そう安堵してはいけませんよ(>_<)

 

今の季節に不調が顕著に出ている方は、カラダの一部分が

うまく変化に適応できずに、「 春のカラダ 」 に

うまく切り換えることできていない…と考えていきましょう。
 
 

そして、全身がうまく地球の自然の変化に対応できるように、

「 柔軟な反応性の高いカラダ 」 を目指してくださいね(^^)
 
 

そういうカラダは、ガチガチの腰であったり、

ガチガチの首になっていたりはしませんからね(>_<)

みなさん、体質改善を目指して頑張っていきましょう!!
 
 
それでは、皆さんからの真剣な質問にお答えする

こちらのコーナーへ行ってみましょう!!

 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   真剣に病気を治したいあなたへ 「 コスミンの健康相談室 」
———————————————————————————————————-
 
 
「 コスミンの健康相談室 」 では、読者の皆さまからいただいた

真剣な 「 お体の悩み 」 の関する質問に、

自然治癒力の専門家として、あらゆる病気の体質改善をサポートする

コスミンが、5年後、10年後を見越して何をしなければならないか、

「 体質改善の方向性 」 をアドバイスさせていただきます。

 

あなたの将来の幸せを守るためには、自分自身の健康だけではなく

「 ご家族全員の健康を守ること 」 も合わせて大切です。

ご自身の健康問題についてのご相談はもちろんのこと、

「 ご家族 」 のお体の悩みについても随時お答えしていきます。

プライバシーに関わる部分は、伏せておりますのでご了承ください。

 
 
─────────────────────────────────────────────────
 
 

【 kyoushouさん ( 北海道在住 29歳 女性 ) 】

 
● 抱えている症状 

『 腰痛、腰の丸い姿勢 』
 

● ご相談、お悩み

『 座っていると腰痛が起こります。どんな対策が必要ですか? 』
 

こんにちは、いつもメールを読ませていただいております。
 
ご相談ですが、仕事で座っていることが多いせいか

腰にいつも痛みを感じます。

 
腰を伸ばして姿勢を良くしようと思っても、

しばらくするとすぐ疲れてしまい、腰の丸い姿勢のままに戻ります。
 

近所の整骨院へ痛くなると行くのですが、

なかなか良くならず、今の状態が3年ぐらい続いています。
 
座っていても腰が痛くないようにするには

どんな対策が必要なのかアドバイスをいただきたいです。

よろしくお願いします。
 
 

★ コスミンからの助言・アドバイス
 

 『 肋骨の広がりを解消し、骨盤の下がりを解消しましょう 』 
 

 
kyoushouさん、こんにちは(^^)
  
今、座り仕事が多くて 「 腰痛 」 がひどい…ということですが、

 
・ 整骨院で腰に 「 電気 」 をあてる

・ ホットパットで直接温める

・ 整骨師に腰をマッサージをしてもらう

 
こういうことをしてもらっても、

なかなか改善されないと思うんですね。

 

それは、「 肋骨 」 と 「 骨盤 」 をケアすることなく、

「 腰の形 」 を悪いまま固定させているからです。
 
 

腰の筋肉は、
 
● 上側は 「 肋骨 (ろっこつ) 」

● 下側は 「 骨盤 (こつばん) 」 
 
この2つとつながっています。

 

上側の 「 肋骨 」 がゆがんでいるときには、

「 腰の筋肉の上側 」 も悪い形になっており、

その形のまま固定されています。

 
 
下側の 「 骨盤 」 が悪い形にゆがんでいるときには、

つながっている 「 腰の筋肉の下側 」 も悪い形になり、

そのまま固定されてしまうんですね。
 
 

つまり、腰がガチガチに硬くなっていたり、

腰が丸く下がってしまっているのは、

「 腰 」 そのものが悪いのではありません!

 

腰の筋肉を固定している 

「 肋骨 」 と 「 骨盤 」 が悪い。
 
この2つがズレておかしくなっているために、

腰がやむおえず硬くなったり、丸くなったまま下がっているのです。

 

ですから、「 腰が痛い 」 からといって、

腰だけをいろいろいじっても意味がないんですよ…。
 
また 「 肋骨 」 と 「 骨盤 」 に引っぱられて、

「 悪い形 」 に戻ってしまいます。

 
 
だから、戻らないカラダにしていくためには、

「 肋骨 」 と 「 骨盤 」 をケアしていきながら、

しっかり正しい形に整えていくことを先決にしましょう。
 
それだけで、「 腰の形 」 は整い、

イスに長時間座っていても疲れない!!

「 素晴らしい腰 」 に生まれ変わります(^^)v

 

ちなみに私は、この肋骨や骨盤のケアを

「 整骨院の先生 」 にしてもらうのは推奨していません!!
 
それよりも 「 自分自身 」 でケアする方法を

多くの方々に指導しています(^^)

 

もし自分自身で 「 腰を治す技術を身に付けたい 」

ということであれば、

「 痛みゼロを目指す講座 」 というグループレッスンや、

遠方な方は、インターネット動画や電話でサポートしてもらえる 

「 通信サポート講座 」 などで技術を伝授しています。

 
 
 ▽ 痛みゼロを目指す講座 (グループレッスン)

 http://ie-yobou.net/ntb-seminar/1118/itami9/ 
 

 ▽ 通信サポート講座 ( セルフケア動画、電話・メールサポート )

 http://ie-yobou.net/ntb/homestyle/ 
 
 

一般の方でも、このように十分に身に付けられますし、

自分の体を自分で守ることができるんです(^^)v
 
もし前向きであれば、こういう本格的な教育を受けて

自分で身に付けられるようにチャレンジしてみてくださいね^^v

 

もちろんこういうことに興味がないようであれば

無理に勉強する必要はありませんよ(^^)
 
「 自分で自分のカラダを守る 」 というのは

クスリをパッと飲んで痛みが止まるようなラクな道ではなく、

ある程度それ相応の 「 時間 」 も必要ですし、

「 本人の努力 」 も必要になります。
 
 

それでも 「 将来の自分のカラダ 」 のために

本気で頑張ってみたい!という方には、

身につく知識や技術が一生使えるものなので、

本当に喜んでいただけると思います(^^)v

 
 
ちょっと話がズレてしまいましたが、

とにかく腰をしっかり立て直すためには、

「 肋骨の広がりを解消し、骨盤の下がりを解消する 」

ここにしっかり目を向けて取り組んでくださいね(^^)
 

 

● 「 真剣に病気を治したいあなたへ コスミン健康相談室 」 では、

  みなさんからのお体の悩み・ご相談を募集しています。

  ご相談を希望される方は、こちらのフォームよりご記入ください。
 

  ▽ コスミン健康相談室 投稿フォーム

  http://ie-yobou.net/ntb/kosumin-soudanshitu/ 

 
 

———————————————————————————————————-

 

※ 【 注意事項、免責事項 】

  あくまでここでの助言・アドバイスの内容は、

  自然治癒力の観点から健康管理を実現して頂くための参考知識です。

  病院の主治医の指示にしたがったうえで、自分自身でできる 

  「 健康管理 」 としてアドバイスさせていただいております。

  そのため損害・トラブルに関し、一切責任を持つことができませんので、

  ご相談いただいたアドバイスを利用する際は、自己責任でお願い致します。

 
※ 【 病気で真剣に悩んでおられる方に、この健康相談室を教えてあげてください 】

  このメールマガジンは、今ご自身、ご家族が病気で苦しんでおり、

  真剣に今の状況から抜け出したいと願っている皆様への内容です。

  もし周りで自然治癒力に興味があり、悩んでおられる方がいらっしゃいましたら、

  このメールマガジンをご紹介いただくことをお勧めします。

  http://www.mag2.com/m/0000152532.html 

  こちらより、メルマガの登録・解除は自由にできます。

  ご相談内容は、医療トラブル・事故の防止の観点から、

  「 ご本人 」 または 「 ご家族 」 のみになります。

  ご友人のご相談は控えていただき、直接このメルマガを

  お教えいただく形でご対応ください。 

  ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     【 健康のプロが教える! 病気を克服する102の秘訣 】
——————————————————————————————————————
□ 発行者   : 小角 昌弘 (コスミン)       

□ ご意見・ご感想  : info@ie-yobou.net

□ 発行者サイト   : http://ie-yobou.net/ntb/ 

□ 登録・解除はこちらで簡単にできます →  http://www.mag2.com/m/0000152532.html 
  メールでの代理解除は基本的に受けかねます。ご自身の責任でお願いします。

□【注意事項】 ※ 当メルマガでご紹介する内容は、皆さんに毎日イキイキと楽しく
          生活して頂くための参考知識です。
          記事の内容は正確性を期していますが、広告も含め、全ての
          損害・トラブルに関し、一切責任を持ちません。
          情報を利用する際は、自己責任でお願い致します。

        ※ 著作権は小角昌弘(コスミン)に帰属します。
          このメールに掲載された記事の無断転載は禁じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎健康のプロが教える!病気を克服する102の秘訣
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000152532/index.html

◎健康のプロが教える!病気を克服する102の秘訣
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0000152532.html

 

メールマガジン登録

メールマガジン登録