━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 102人の裏ワザ達人!超速やさしい健康術 】 2009年 6月 24日
第 205 回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日も元気イッパイ! コスミンです(^^)
蒸し暑い日が続いていますが、
みなさん、お体の調子はいかがですか?
梅雨にはいって蒸し暑くなると、
どうしても急に 「 疲れ 」 やすくなったり、
「 皮膚の状態 」 が悪化したりと
カラダの状態に変化が出てくることが多くなりますよね(>_<)
特にこの 「 3週間ぐらい前 」 から
急に体調を崩しはじめている方が増えていますが、
そういう場合は、カラダが 「 湿度 」 についていけてないか、
本来のするべき対策とは 「 逆の対策 」 をしているために
自らカラダを壊しているケースが多くあります。
だからこそ、自分のカラダについて知るということは
とても大事なことですよね(^^)
ただ世間でよいと言われているものを
やみ雲に進めるのではなく、「 自分の体質 」 にあった方法で
健康管理をすすめていくことが大事です^^
ぜひ皆さん心がけていきましょう(^^)丿
それでは、毎週お送りしているテーマ
『 5年後、10年後の健康を守る 』 の第30回目です。
私達は10年後の健康をどのように守っていけばよいのか?
今日も大切な考え方をじっくりお話していきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 5年後、10年後の健康を守る 」
———————————————————————————————————
ステップ30
『 自分のカラダの傾向を知る 』
まず皆さんが健康体を取り戻すうえで、初めに行うべきことは、
自分の 「 カラダの傾向を知る 」 ということです。
毎年、夏の季節にばかり体調をくずしたり、
いつも同じ場所にばかり 「 かゆみ 」 がでたりなど…
みなさん、体調を崩すときのパターンが
人それぞれありますよね。
それがその人の 「 カラダの傾向 」 というものです。
私たちのカラダの不調は 「 内臓 」 から全身に広がっていきますが、
個人によって 「 不調のあらわれる場所 」 は全く異なってきます。
実際に、腎臓の負担で 「 冷え 」 が強くなる人もいれば、
冷えはないけれど 「 耳だれ 」 が
ひどく出てしまう方がいらっしゃいます。
同じ 「 腎臓 」 からおこる不調なのに、
どうしてこのような個人差がおこるのでしょうか?
それは個人によって 「 カラダの傾向 」 に違いがあるからです。
「 カラダの傾向 」 には3つの要素があって、
1.「 カラダの弱い場所 」
2.「 カラダの強い場所 」
3.「 カラダの負担をかばう場所 」
このように大きく3つ存在しているため、
それが個人によって全く異なってくるのです。
例えば…
1.「 腎臓 」 が弱くて
2.「 心臓 」 が強くて
3.「 右ひざ 」 でかばいやすい
このように個人によって、どこが強くて弱いのか、
またそれをどこでかばうのかなど…
どこにその 「 傾向 」 があるのかが異なってきます。
この3つの傾向の違いによって分類したものを
「 体質 」 といいます。
この 「 体質 」 には2種類あって、
● 1.生まれつきの体質 ( 先天的体質 )
● 2.自分が作りだしてきた体質 ( 後天的体質 )
この2種類があるのです。
私たちが体質改善していくためには、
この 「 生まれつきの体質 (先天的体質) 」 と
「 自分が作りだしてきた体質 (後天的体質) 」
この 「 2つの体質 」 をしっかり見ていきながら
自分のカラダを 「 建て直し 」 ていく必要があるということです。
次回は、「 生まれつきの体質 」 とはどういうものか、
それをわかりやすく解説していきます(^^)
ステップ30
『 自分のカラダの傾向を知る 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 102人の裏ワザ達人!超速やさしい健康術 】
——————————————————————————————————————
□ 発行者 : 小角 昌弘 (コスミン)
□ ご意見・ご感想 : info@ie-yobou.net
□ 登録・解除はこちらで簡単にできます → http://www.mag2.com/m/0000152532.html
メールでの代理解除は基本的に受けかねます。ご自身の責任でお願いします。
□【注意事項】 ※ 当メルマガでご紹介する内容は、皆さんに毎日イキイキと楽しく
生活して頂くための参考知識です。
記事の内容は正確性を期していますが、広告も含め、全ての
損害・トラブルに関し、一切責任を持ちません。
情報を利用する際は、自己責任でお願い致します。
※ 著作権は小角昌弘(コスミン)に帰属します。
このメールに掲載された記事の無断転載は禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン登録 |