会員専用ログイン

本気でカラダが変わる!体質改善プログラム 【 バックナンバー 一覧 (10) 】

体質改善プログラム 【 第10巻 】 (2010年2月~2010年7月)

space

◆ 2010年2月号

★ 第295章
『 ポイント対策講座 第11回目 』

 ~ 変化させていく順番 ~

【 体質を変化させる 「 カラダの法則 」 】
【 体質改善を進めた後の、最終的なゴールとは 】
【 カラダの法則を利用して、現代医療の盲点を補おう 】
【 誰も教えてくれなかった!! カラダの負担をはずす順番 】

★ 第296章
『 実践動画版 サインチェック予防プログラム 』

 ~ 皮膚湿疹・水虫を予防!自分でできる異常サインチェック法 ~

【 皮膚湿疹、水虫ができやすい体質とは 】
【 皮膚湿疹、水虫ができやすい人は、カラダのここが突き出ている!! 】
【 皮膚湿疹、水虫を予防するための 「 2つの急所 」 】
【 今月のサインチェック!! 実践講座 】
【 実践動画版 皮膚湿疹・水虫を予防! 自分でできる異常サインチェック法 】
【 実践動画版 皮膚の急所の 「 読み取り方 」 と 「 注意する点 」 】
【 予防サインチェック 実践ポイント解説 】

★ 第297章
『 実践動画版 血流促進プログラム 』

 ~ 膝、足首、足裏の不調を防ぐ! 下半身の負担を減らす方法 ~

【 膝(ひざ)の専門家は、治しているようで治していない? 】
【 膝(ひざ)を壊してしまう 「 後転の法則 」 】
【 膝(ひざ)の痛みが起こらない! 秘密の受け皿 】
【 実践動画版 膝、足首、足裏の不調を防ぐ! 下半身の負担を減らす方法 】
【 実践動画版 自分でできる!! 関節の痛みを軽減させる方法 】
【 血流促進プログラム 実践ポイント解説 】
【 足がキレイになった!! 足の働きを高める秘訣  】

★ 第298章
『 実践動画版 症状と不調 カラダ解説編 』

 ~ 便秘体質・下痢体質 対策編 ~

【 動けない場所がわかる!! 小腸と大腸の法則 】
【 腸の排泄コントロールを狂わせている!! 2つの急所 】
【 便秘・下痢がひどいときには、ここの 「 幅 」 をみる 】
【 腸のはたらきと 「 連動 」 している場所とは 】
【 実践動画版 動画でわかる!! 便秘体質・下痢体質 対策講座 】
【 実践動画版 「 便秘・下痢体質 」 と 「 小腸・大腸の法則 」 】
【 病気症状プログラム 実践ポイント解説 】

space

◆ 2010年3月号

★ 第299章
『 ポイント対策講座 第12回目 』

 ~ 体質改善できない人の、心の癖を知る ~

【 体に何不自由なく、毎日気持ちよく過ごすことのできるコツ 】
【 自分と医療の 「 ゴール地点の違い 」 とは 】
【 心が病気を呼ぶとは、どういうことか 】
【 プロ(医療)への期待と自己保護感 】

★ 第300章
『 実践動画版 サインチェック予防プログラム 』

 ~ ひざの痛みの前兆を読む! 予防サインチェック方法 ~

【 ひざを治しても、また壊してしまう人の悪いサイクル 】
【 ひざ関節に支障が出る 「 本当の原因 」 を知る 】
【 ひざ関節を取り戻す 3つのステップ 】
【 今月のサインチェック!! 実践講座 】
【 実践動画版 ひざ関節サインのポイントと 「 足裏 」 の図解 】
【 実践動画版 ひざの痛みの前兆を読む! 予防サインチェック方法 】
【 予防サインチェック 実践ポイント解説 】

★ 第301章
『 実践動画版 血流促進プログラム 』

 ~ 腰痛解消! 椎間板ヘルニアを予防改善する方法 ~

【 腰の痛みを起こす 「 土台 」 とは何か 】
【 腰が痛くなる時には 「 負担が起こる順番 」 がある 】
【 あなたのカラダの悩みが、実は 「 腰 」 と関係している 】
【 骨盤の上にできる、もう一つの土台 】
【 脊柱管狭窄症 (せきちゅうかんきょうさくしょう) はこうして起こる! 】
【 実践動画版 「 椎間板ヘルニアの原理 」 と 「 腰のみぞ 」 の関係 】
【 実践動画版 腰痛解消! 椎間板ヘルニアを予防改善する方法 】
【 血流促進プログラム 実践ポイント解説 】

★ 第302章
『 実践動画版 キレイに若返り!美容健康プログラム 』

 ~ 「 お腹の脂肪 」 をコントロールする ~

【 お腹のどこに脂肪がつくかは、ここで決まる!! 】
【 脂肪を溜め込んでしまう 「 水たまりの法則 」 】
【 横腹に脂肪がつくタイプの絶対条件 】
【 下腹に脂肪がつくタイプの絶対条件 】
【 実践動画版 横腹と下腹に脂肪がついてしまうメカニズム 】
【 実践動画版 横腹に脂肪がついてしまう!! 体質サインチェック講座 】
【 実践動画版 下腹に脂肪がついてしまう!! 体質サインチェック講座 】
【 美容健康プログラム 実践ポイント解説 】

space

◆ 2010年4月号

★ 第303章
『 ポイント対策講座 第13回目 』

 ~ 異常サインを、色から読み取る ~

【 カラダの色には 「 2種類の意味 」 がある 】
【 色のパターンから 「 異常サインの期間 」 を読み取る方法 】
【 色の変化で 「 体質改善の進み方 」 を読み取ろう 】
【 自分でできる!! 色の変化を試してみよう 】

★ 第304章
『 実践動画版 サインチェック予防プログラム 』

 ~ 目、耳鳴り、脳内血流の異常サインチェック法 ~

【 40歳を過ぎたら、体の系統が2つに分かれる 】
【 首から上に異常があらわれる!! 脳内血流の法則 】
【 首から上の流れは、肩ラインのここで決まる!! 】
【 今月のサインチェック!! 実践講座 】
【 実践動画版 首から上の不調を見分ける! 脳内血流チェック法 】
【 実践動画版 目、耳鳴り、脳内血流の異常サインチェック法 】
【 予防サインチェック 実践ポイント解説 】

★ 第305章
『 実践動画版 血流促進プログラム 』

 ~ 肩こり解消!! 肩の巻きを正しい位置に戻す方法 ~

【 肩こりにならない人は、肩コリしない仕組みをもっている 】
【 何度たたいても治らない!! 肩こり体質から脱け出す秘訣 】
【 何がそんなに肩の筋肉をこわばらせるのか 】
【 知らなかった!! 肩こりの負担を取りのぞく順番 】
【 実践動画版 肩こりの原因がわかる!! 肩巻きの原理原則(図解) 】
【 実践動画版 肩こり解消!! 肩の巻きを正しい位置に戻す方法 】
【 血流促進プログラム 実践ポイント解説 】

★ 第306章
『 実践動画版 春の季節対策講座 』

 ~ 花粉症がひどくならないための基本対策 ~

【 花粉症の 「 粘膜の過敏 」 は何が原因なのか 】
【 鼻粘膜の過敏を大きくさせない秘訣 】
【 花粉症の症状を和らげるための基本対策 】
【 脳の仕組みを活用する!! 鼻の粘膜を過敏にさせない秘密 】
【 実践動画版 花粉症の原理原則とメカニズム(図解) 】
【 実践動画版 鼻の中枢が変わる! 花粉症を引き起こす異常サインチェック法 】
【 春の季節対策プログラム 実践ポイント解説 】

space

◆ 2010年5月号

★ 第307章
『 ポイント対策講座 第14回目 』

 ~ 再発させないための健康管理 ~

【 病気の再発は進めてしまう 「 最大の原因 」 】
【 治療や手術をしても、また再発するメカニズム 】
【 自分の健康のラインを上げるための秘策 】
【 根本療法も、タイミングによっては 「 対処療法 」 にしかならない 】

★ 第308章
『 実践動画版 サインチェック予防プログラム 』

 ~ 眠れない日のカラダがわかる! 異常サインチェック法 ~

【 眠れない日の 「 カラダの特徴 」 とは何か 】
【 眠れない人に出ている! 怖い異常サイン 】
【 睡眠薬を使ってよい状況、使ってはいけない状況 】
【 驚き!! 眠れなかった翌日のカラダはこうなっていた!! 】
【 今月のサインチェック!! 実践講座 】
【 実践動画版 眠れない日のカラダがわかる! 異常サインチェック法 】
【 実践動画版 自分でできる!! 眠れない理由を見つける方法  】
【 予防サインチェック 実践ポイント解説 】

★ 第309章
『 実践動画版 血流促進プログラム 』

 ~ デスクワーク中の 「 背中の痛み 」 を改善する方法 ~

【 背中の痛みを起こす!! 逆リュックサックの法則 】
【 背中の痛みから起こる 「 内臓機能の低下 」 を予防する方法 】
【 背中の痛みの改善策は 「 足のくぼみ 」 にある!! 】
【 実践動画版 背中の痛みが消える!! 足を応用する法則 】
【 実践動画版 デスクワーク中の 「 背中の痛み 」 を改善する方法 】
【 血流促進プログラム 実践ポイント解説 】

★ 第310章
『 実践動画版 症状と不調 カラダ解説編 』

 ~ 痔(じ)になりやすい体質 対策編 ~

【 知らなかった!! 痔を再発してしまう人の虚弱サイン 】
【 痔を治すには、この系統を強化させる!! 】
【 痔の体質に現れやすい!! 骨格のゆがみ 】
【 痔の体質から抜け出すための 「 第1ステップ 」 】
【 実践動画版 動画でわかる! 痔になりやすい体質 対策講座 】
【 実践動画版 痔になりやすい人の 「 骨格サインチェック 」 】
【 実践動画版 痔を改善させる!! 骨格ゆがみ調整法 】
【 病気症状プログラム 実践ポイント解説 】

space

◆ 2010年6月号

★ 第311章
『 ポイント対策講座 第15回目 』

 ~ 健康管理を習慣にする ~

【 健康管理を習慣にできない人の特徴 】
【 誰もができる!! 習慣化のコツ 】
【 これがわからないと、健康管理は始められない 】
【 自分の体の 「 体質レベル 」 を上げる方法 】

★ 第312章
『 実践動画版 サインチェック予防プログラム 』

 ~ 胃潰瘍・十二指腸潰瘍の異常サインチェック ~

【 ストレスで 「 消化器系 」 に炎症を起こす理由 】
【 胃潰瘍が起りやすい人の 「 最大の特徴 」 】
【 胃潰瘍と十二指腸潰瘍、どちらになりやすい体質かを知る 】
【 今月のサインチェック!! 実践講座 】
【 実践動画版 胃潰瘍・十二指腸潰瘍の異常サインチェック 】
【 実践動画版 胃、肝臓、すい臓、十二指腸の 「 虚弱のサインチェック方法 」 】
【 予防サインチェック 実践ポイント解説 】

★ 第313章
『 実践動画版 血流促進プログラム 』

 ~ 首こり改善! 自分で首の回転をラクにする方法 ~

【 首の寝違いをよく起こしてしまう 「 本当の原因 」 】
【 こうなれば、首の寝違いは起こらない!! 】
【 首が回らない状態が、当たり前になっている体質タイプ 】
【 慢性的に首が回らない!! 危険信号のサイン 】
【 首の回転を改善するための 「 3つのステップ 」 】
【 実践動画版 首の回転を取り戻す 「 原理原則 」 】
【 実践動画版 首こり改善! 自分で首の回転をラクにする方法 】
【 血流促進プログラム 実践ポイント解説 】

★ 第314章
『 実践動画版 キレイに若返り!美容健康プログラム 』

 ~ 「 太もものライン 」 を美しくする ~

【 モモを太くしてしまう!! 3要素を知る 】
【 体重を落とさなくても 「 太もものライン 」 をキレイにする秘訣 】
【 毎日の食生活が 「 足のモモ 」 を太くさせてしまう!! 】
【 間違っていた!! 睡眠中に足を太くしてしまう誤解 】
【 実践動画版 モモが太くなる 「 メカニズム 」 と 「 足の高低の法則 」 】
【 実践動画版 足の高低の法則(応用編) 太ももを引き締める! 代謝アップ方法 】
【 実践動画版 足のラインをキレイにする!! コスミン式 歩き方講座 】
【 美容健康プログラム 実践ポイント解説 】

space

◆ 2010年7月号

★ 第315章
『 ポイント対策講座 第16回目 』

 ~ お腹のサインを健康管理に生かす ~

【 自分のお腹に触れて、内臓のはたらきを読みとろう 】
【 健康管理の第一歩は、体温とお腹を管理すること 】
【 お腹の管理は、どのタイミングで行うべきか 】
【 お腹の表面に現れている 「 異常サイン 」 を管理する 】

★ 第316章
『 実践動画版 サインチェック予防プログラム 』

 ~ 腸の働きがわかる!! 栄養吸収のサインチェック ~

【 栄養吸収の状態は、まずここをチェックする!! 】
【 小腸のはたらきが弱い人の 「 カラダの特徴 」 】
【 大人の腸 と 子供の腸 のサインチェック法の違い 】
【 今月のサインチェック!! 実践講座 】
【 実践動画版 栄養吸収の原理がわかる!! 充実体質 と 虚弱体質 (図解) 】
【 実践動画版 腸の働きがわかる!! 栄養吸収のサインチェック 】
【 予防サインチェック 実践ポイント解説 】

★ 第317章
『 実践動画版 血流促進プログラム 』

 ~ 腰のはたらきを強化する!! 腰椎のすべり症を予防改善する方法 ~

【 腰の不調は、冷えている人ほど起こりやすい理由 】
【 腰椎のすべり症とは、どのような病気か 】
【 知らなかった!! 腰に症状をもつ人の 「 共通点 」 】
【 実践動画版 すべり症はこう起こる! 「 すべり症 」 のメカニズム図解 】
【 実践動画版 もう腰痛で悩まない! 腰椎のすべり症を予防改善する方法 】
【 血流促進プログラム 実践ポイント解説 】
【 産後に体質改善!! 肌がキレイになって体重も安定!! 】

★ 第318章
『 実践動画版 夏の季節対策講座 』

 ~ 体臭予防!! 汗のニオイを防ぐ基本対策 ~

【 知らなかった!! 体臭の起こる本当のメカニズム 】
【 体臭が起こりやすい人の 「 3つのタイプ 」 】
【 汗の 「 ネバネバ成分 」 を作りだしているいる原因 】
【 自分でできる!! 汗腺をキレイにするための秘訣 】
【 実践動画版 体臭を予防する!! 体臭のメカニズムと予防改善の法則 】
【 実践動画版 体臭対策(応用編) 体臭予防 「 初心者プログラム 」 】
【 実践動画版 体臭が起こりやすいサイン!! 自宅でできるサインチェック法 】
【 夏の季節対策プログラム 実践ポイント解説 】

体質改善プログラム  【第1巻】 (2005年8月~2006年1月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム  【第2巻】 (2006年2月~2006年7月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム  【第3巻】 (2006年8月~2007年1月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム  【第4巻】 (2007年2月~2007年7月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム  【第5巻】 (2007年8月~2008年1月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム  【第6巻】 (2008年2月~2008年7月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム  【第7巻】 (2008年8月~2009年1月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム  【第8巻】 (2009年2月~2009年7月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム  【第9巻】 (2009年8月~2010年1月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム 【第10巻】 (2010年2月~2010年7月) 詳細内容ページへ
体質改善プログラム 【一覧トップページ】 へ

  • お問い合わせ
  • サロンスタイルQA
  • ホームスタイルQA
  • 読む体質改善
  • メルマガ
  • 不調サイクル
  • 体質改善
  • サポート実績
  • 会員の声
  • 自分で目指す体質改善
  • ホームスタイル
  • サロンスタイル
  • 会員向けセミナー
  • 女性のセルフケア講座
  • 集中セミナー教室
  •  
メールマガジン登録

メールマガジン登録