トップページ » セミナー・講演 一覧 » 自分でできる!クスリに頼らない健康医学講座
日程 : 10月24日(水) 18:30~20:30 ( 開場 18:00 )
場所 : 東京国際フォーラム Gブロック 509 (地図はこちら)
【 JR有楽町駅、地下鉄有楽町線 徒歩1分 】
【 JR東京駅 徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡) 】
【 地下鉄(日比谷線、千代田線、丸ノ内線、銀座線、三田線) 徒歩5~7分圏内 】
定員 : < 先着24名 >
講師 : 日本トータルボディーケア代表 小角 昌弘
毎日立ちっぱなしで、足がひどく疲れやすかったり、ガチガチに硬くなってはいませんか?
「 足がむくみやすい 」 「 足首・股関節が痛くなる 」 「 太もも・ふくらはぎが硬くて太い 」
こういった不調の原因は、足そのものにあるわけではなく、
「 日常生活の立ち方 」 が大きく関係しています。
具体的にいうと、本来カラダがしっかり整っていれば、足にそれほど体重はかかりません。
ですから、太ももが硬くなったり、足が重だるくなったり、足をねじって痛めたりすることもないんです。
しかし、「 日常生活の立ち方 」 が悪い人は、足全体のゆがませながら、
かかるはずのない体重まで足全体に乗りかかっている状態です。
第3回目は、参加者の皆さんに 「 足が軽くなるメカニズム 」 を解説させていただき、
その場で皆さんに 「 足の疲れ方の違い 」 を体感していただきながら勉強していきます。
◆ 講師の自己紹介
◆ 「 足のゆがみ 」 から、病気・カラダの不調が起こるメカニズム
◆ 「 クスリ 」 を使い続けるとどうなるか (足のテーマとの関連)
◆ コスミン式 「 体質改善の5つの技術 」
◆ 足がゆがむ 「 3つのパターン 」 を知る
◆ 左右の足の長さが違うのは、「 ●●● 」 を作っているため
◆ 足がゆがむと、どんな不調が作られるのか?
◆ 足のゆがみ度は 「 ●●●● 」 の状態で決まる!!
◆ 自分の 「 足のゆがみ度 」 をチェックしてみよう
< 休憩 (約10分) >
◆ 足が疲れてしまう人に出ている!! 「 6つのカラダの特徴 」
◆ 「 右足 」 と 「 左足 」、あなたはどちらが疲れやすいですか?
◆ 足裏の重心は、「 自分の●●●●● 」 で決まっている
◆ 足から 「 全身の不調 」 がつくられるメカニズムを知る
◆ 「 首が回らない 」 人の立ち方の傾向
◆ 「 肩こりが強く出る 」 人の立ち方の傾向
◆ 「 肝臓の衰えが出ている 」 人の立ち方の傾向
◆ 「 心臓が弱い 」 人の立ち方の傾向
◆ 「 便秘 」 の人の立ち方の傾向
◆ 「 下痢 」 の人の立ち方の傾向
◆ 「 腎臓が弱い 」 人の立ち方の傾向
◆ 「 股関節が痛い 」 の人の立ち方の傾向
◆ 「 ひざ痛 」 の人の立ち方の傾向
◆ 「 外反母趾 」 の人の立ち方の傾向
◆ 足が疲れない!! 「 正しい立ち方 」 を実践してみよう
◆ いつもの 「 自分の立ち方 」 と 「 正しい立ち方 」 を比較しよう
◆ 足が疲れない人は、「 ●●●● 」 が正しい位置にある
◆ あなたの不調は、「 日常生活の立ち方 」 で改善されていく
◆ 自分の 「 立ち方 」 から、なりやすい不調の系統があることを知ろう
◆ その場でできる!! 「 足が疲れたときの対処法 」
◆ 足の歪み・痛みを感じたら、「 ●●●●● 」 をさすろう
◆ 今日のテーマにおける質疑応答
◆ 一般参加
【 7000円 → 3900円 (10月17日までの早期割引特典) 】
◆ 日本トータルボディーケア会員 (通信講座)
【 5000円 → 2800円 (10月17日までの早期割引特典) 】
◆ 会員紹介 (家族・友人)
【 5000円 → 2800円 (10月17日までの早期割引特典) 】
※ 参加費用は、「 銀行振込 (事前振込み) 」 となります。
振込先は、参加申し込みフォームにご入力後、
すぐに送られるメールにご案内がありますので、
詳細をご確認いただきお振込ください。
・ ノート、ぺん
・ 「 勉強会 」 形式なので、どのような服装でもOKです。
※ スーツ、スカート、動きにくい服装でも可
このレッスン教室の参加を希望される方は、
下記のお申し込みフォームをご記入し、内容を確認後、送信してください。
(※)このマークの付いている項目を全てご記入ください。
このセミナーは定員に達したため、受付終了しました。
メールマガジン登録 |