会員専用ログイン

トップページ » メルマガ・バックナンバー 一覧

【102人の裏ワザ】第236回 不整脈で気をつけるべきことはありますでしょうか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 102人の裏ワザ達人!超速やさしい健康術 】  2011年 5月 20日  

          第 236 回 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

今日も元気イッパイ! コスミンです(^^)

5月に入って温かくなりましたね^^

みなさん体調管理は、しっかりできておりますか?

 
それでは、読者の皆さんの質問に真剣に答える

こちらのコーナーへいってみましょう!!

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   真剣に病気を治したいあなたへ 「 コスミンの健康相談室 」
──────────────────────────────────────────────
  

「 コスミンの健康相談室 」 では、読者の皆さまからいただいた

真剣な 「 お体の悩み 」 の関する質問に、

自然治癒力の専門家として、あらゆる病気の体質改善をサポートする

コスミンが、5年後、10年後を見越して何をしなければならないか、

「 体質改善の方向性 」 をアドバイスさせていただきます。

 
あなたの将来の幸せを守るためには、自分自身の健康だけではなく

「 ご家族全員の健康を守ること 」 も合わせて大切です。

ご自身の健康問題についてのご相談はもちろんのこと、

「 ご家族 」 のお体の悩みについても随時お答えしていきます。

プライバシーに関わる部分は、伏せておりますのでご了承ください。

 
──────────────────────────────
 

【 なみえさん (福岡県 37歳 女性) 】
 

● 抱えている症状 

『 不整脈 』
 

● ご相談、お悩み

『 不整脈で気をつけるべきことはありますでしょうか? 』

 
この度、健康診断で初めて 「 不整脈 (ふせいみゃく) 」 が

あると言われました。

特に 「 治療の必要はない 」 という事でしたが、とても不安です。

何か自分で今後気をつけていくべき事はありますでしょうか?

どうぞアドバイス、宜しくお願いいたします。

 
★ コスミンからの助言・アドバイス

 
『 日常の腕の使い方に、十分注意してください 』 

 
なみえさん、こんにちは。

今回初めて 「 不整脈 」 と診断されて、

とても不安な気持ちでイッパイだと思います。

今後の治療方針については、ご相談された主治医の指示に

従いながら一緒に進めていくのがよいと思います。

 
ただ 「 ご自分 」 でどのような点に気をつけていけばよいかは

なかなか判断できなかったり、わからないと思いますので、

その部分について私からアドバイスさせていただきます。

 
まず、このような 「 循環器 」 の不調であったり、

「 心臓 」 の不調を患っている方は、私の経験的に

極度に 「 胸の真ん中が落ち込む 」 という異常サインが出ています。

 
これは日常生活において 「 腕の使い方 」 に問題があることで、

それを 「 胸 」 でかばい続けた結果として起こっていることなんです。

なみえさんは、日常的に 「 家事 」 で手を使うことが多かったり、

もしお仕事をされているのであれば 「 デスクワーク 」 中心の生活を

送ってはいませんでしょうか?

 
このような 「 両腕 」 を過剰に使い続けることで

少しずつ自分の腕の負担を 「 胸 」 でかばうようにして

生活されている方が、今ものすごく増えています。

それが結果として 「 心臓 」 に大きな負担をかけてしまい、

高血圧、心筋梗塞、心臓に大きな血栓をつくってしまうなど…

さまざまな 「 心臓の病気 」 へと発展しているケースが多いのです。

 
心臓の病気というと、みなさん 「 血液 」 や 「 心臓 」 ばかりに

目が行きそうですが、実はそれは結果として起こっていることで、

「 直接的な原因 」 はもっと他のところにあります。

 
その直接的な原因が、私は 「 腕の使い方 」 にあると考えていて、

実際に 「 正しい腕の使い方 」 を指導をすることで、

「 心臓の病気 」 が緩和されたり、クスリを増やしていないのに 

「 血圧 」 が大幅に下がったケースもあります^^

 
ですから、今回診断された 「 不整脈 」 を進行させないように

まず自分で気をつけるべきこととしては、 

「 腕の使いすぎ 」 「 腕の使い方 」 に十分注意してください。

 
もし自分の周りで 「 腕の使い方 」 を正しく理解できている方が

いらっしゃれば、その方から直接指導を受けるのもよいと思います。

「 手 」 や 「 腕 」 は、今後何をするにも一生使い続けるものですから、

その使い方を正しく学ぶことは、「 生涯の財産 」 になるはずです。

 
もしいらっしゃらない場合には、まず自分の一日の中で

「 どれだけ腕を使っているか 」、

「 どんな姿勢で手を使っているか 」 をチェックしながら、

自分の 「 カラダへの負担 」 を見直してみるといいですよ(^^)

またその後の状況、ご相談など、

いつでもお待ちしておりますね(^^)

———————————————–

 
● 「 真剣に病気を治したいあなたへ コスミン健康相談室 」 では、

  みなさんからのお体の悩み・ご相談を募集しています。

  ご相談を希望される方は、次のフォームに必要事項を記入し、

  メールの件名に 【 コスミン健康相談室 】 と書いて、

  info@ie-yobou.net こちらまでお寄せください。

  ご相談内容は、医療トラブル・事故の防止の観点から、

  「 ご本人 」 または 「 ご家族 」 のみになります。

———————————————–
 
【 コスミン健康相談室 】

1.お名前(本名) ※ 非公開です

2.ハンドルネーム (例:コスミン) ※ こちらがメルマガで公開されます

3.年齢 (例:43歳)

4.住所 ※ すべて正確にご記入ください。

5.性別 (例:女性)

6.抱えている症状 (例:子宮内膜症、アトピー、喘息、がん、胆管結石、冷え)

  ※ 複数ある場合は、できるだけ全ての不調をご記入ください。

7.ご相談、お悩み

  ※ ここにご相談内容を詳しくお書きください。

 
———————————————–
 

※ 【 注意事項、免責事項 】

  あくまでここでの助言・アドバイスの内容は、

  自然治癒力の観点から健康管理を実現して頂くための参考知識です。

  病院の主治医の指示にしたがったうえで、自分自身でできる 

  「 健康管理 」 としてアドバイスさせていただいております。

  そのため損害・トラブルに関し、一切責任を持つことができませんので、

  ご相談いただいたアドバイスを利用する際は、自己責任でお願い致します。

 
※ 【 病気で真剣に悩んでおられる方に、この健康相談室を教えてあげてください 】

  このメールマガジンは、今ご自身、ご家族が病気で苦しんでおり、

  真剣に今の状況から抜け出したいと願っている皆様への内容です。

  もし周りで自然治癒力に興味があり、悩んでおられる方がいらっしゃいましたら、

  このメールマガジンをご紹介いただくことをお勧めします。

  http://www.mag2.com/m/0000152532.html 

  こちらより、メルマガの登録・解除は自由にできます。

  ご相談内容は、医療トラブル・事故の防止の観点から、

  「 ご本人 」 または 「 ご家族 」 のみになります。

  ご友人のご相談は控えていただき、直接このメルマガを

  お教えいただく形でご対応ください。 

  ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     【 102人の裏ワザ達人!超速やさしい健康術 】
──────────────────────────────────────────────

□ 発行者   : 小角 昌弘 (コスミン)       

□ ご意見・ご感想  : info@ie-yobou.net

□ 登録・解除はこちらで簡単にできます →  http://www.mag2.com/m/0000152532.html 
  メールでの代理解除は基本的に受けかねます。ご自身の責任でお願いします。

□【注意事項】 ※ 当メルマガでご紹介する内容は、皆さんに毎日イキイキと楽しく
          生活して頂くための参考知識です。
          記事の内容は正確性を期していますが、広告も含め、全ての
          損害・トラブルに関し、一切責任を持ちません。
          情報を利用する際は、自己責任でお願い致します。

        ※ 著作権は小角昌弘(コスミン)に帰属します。
          このメールに掲載された記事の無断転載は禁じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎102人の裏ワザ達人!超速やさしい健康術
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000152532/index.html

 

メールマガジン登録

メールマガジン登録